Every child is an artist.

うちの子育て経験談。子育てエピソード(最近は学校多め)や子育てで使ったものなどを書きとめるブログです。当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています。

MENU

行ってきました、香川。(観光編)

この春休みに行った香川旅行。食事編に引き続き、観光編も書いてみます。 食事編はこちらです。 iorog-kolog.com こちらの観光編の内容は、以下の通りです。 栗林(りつりん)公園 金刀比羅宮(こんぴらさん) 沙弥島(しゃみじま)海岸 屋島 女木島(めぎじ…

行ってきました、香川。(食事編)

インドア派な我が子たちを外に連れ出したい。 親も気晴らしに旅行したい。ということで、春休みに香川に行ってきました。 香川にしたのは、息子がうどん好きだから。 そして、海も山も島もあって楽しそうだから。行ってみて、やっぱりとてもいいところでした…

インクルーシブ教育について思うこと

障害がある子もない子も同じ教室で一緒に授業を受ける、インクルーシブ教育。 昨今推進されているようですが、毎日母子登校で娘と一緒に授業を受けていると、日本の公立小学校ではまだまだ難しいんじゃないか・・・と感じます。だって、学校はそもそもいろん…

うちの子の漫画歴

漫画って、小さい子には意外とハードルが高いんですよね。字が小さかったり、コマ割りに慣れていなくてどっちに進めばいいのかわからなかったり。 漫画形式の絵本「さむがりやのサンタ」も、子供たちが保育園の頃は指で進む方向を示しながら読んであげていま…

母子登校で見た風景:低学年のクラスに先生以外の大人がいると、どうなるか

うちの小学2年の娘は母子登校。私は娘と一緒に毎日登校し、授業も一緒に受けています。 最初の頃は「この人だれ?」みたいな目で見られたり、「なんでいるの?」と聞かれたり、トイレに行くとギョッとされたり(笑)しましたが、最近は「ああ、この人ね」と…

母子登校で見た風景:小学校の先生はやっぱり大変そうだった

うちの小学2年の娘は母子登校。私は娘にくっついて、毎日小学校(公立)に通っています。教室には、私専用の椅子もあります。笑 娘は、私がぴったり後ろに張り付いていないと不安がるので、席はいつも一番後ろ。したがって、私は一番後ろの後ろから、毎日毎…

小学5年から不登校が始まった息子

4年までは普通に学校に通えていた息子。5年になってから少しして、ちょっとしたトラブルがきっかけで学校に行けなくなってしまいました。 行けないでいるうちにさらに戻りづらくなり、不登校は長期化。もうすぐ1年になります。 どんな感じの1年だったか…