Every child is an artist.

うちの子育て経験談。子育てエピソード(最近は学校多め)や子育てで使ったものなどを書きとめるブログです。当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています。

MENU

チョコレートで社会貢献する企業

今日はバレンタインデー。

由来を紐解くと、バレンタインデーは3世紀のキリスト教の聖職者ウァレンティヌスの記念日で、恋人や家族と愛を祝ってカードや花、チョコレートを贈り合う日だそうで。

日本で暮らしていると、女の子が好きな男の子にチョコレートをあげる日みたいなイメージがありますが、それは、元々2月に売り上げが落ちる菓子店主が仕掛けた企画だそうで・・・

(以上、Wikipediaより)

 

そうかぁ〜・・・と思いつつ、やっぱり街に素敵なチョコレートが売られていると、うちの男子にもあげた方がいいかなと思ったり、自分でも欲しくなって買っちゃったりします。笑

うちの娘も、自宅用ですが作ってましたよ。

 

初挑戦で簡単なものですが、おいしくできました!

 

ところで、チョコレートで社会貢献する企業に、Dari Kという会社があります。

 

画像は「カカオが香るチョコレートトリュフ」。公式オンラインショップより

社長の吉野さんという方がかつてインドネシアに旅した時に、現地のカカオ豆農家が貧困に喘いでいるのを見て、共に原因を見極め、研究して、市場に出せるクオリティまで高めました。そして自分の会社を立て、その豆で作ったチョコレートを売り、インドネシアのカカオの魅力をしっかりと発信。その結果、農家の人たちは貧困から抜け出すことができた・・・という。

私、ちゃんと説明できているでしょうか・・・

とにかくすごいのは、貧困に喘ぐ人々に対してただお金をあげるとかではなくて、その人々やそこの子供たちが永続的に稼いでいけるように一緒に道筋を作った、ということなんです。

本当の支援だなぁと思いました。

 

Dari Kは京都を拠点とする会社ですが、東京にも店舗があり、オンラインショップもあります。私も何度か買いましたが、純粋においしかったですよ。

dari-k.shop-pro.jp

 

あと面白いのが、カカオ豆からチョコレートを作るキットも売られていること。
私も娘と一度挑戦しました。すり潰すのが思ったより大変で、娘も私も完璧にやる根性なく笑、ちょっぴりざらざらのチョコレートになりましたが。。

 

“カカオ農家さんの顔がみえる”カカオ豆から手作りチョコレートキット

 

子供の自由研究とかにいいかも。ご興味ある方はぜひ。